はまぞうクラウド 浜松|スマートフォンの情報セキュリティは大丈夫?
こんにちは、ネットワークソリューション事業部です。
出典:セキュリティ普及促進委員会
あなたのスマホはだいじょうぶ?
・リンクはむやみにおさないでね!
きけんなサイトにつながっているかも!!
・パスワードは
ひみつにしよう!!
・
セキュリティソフトでウイルスをブロックしよう!!
・アプリは
アップデートが必要だよ!!
内閣サイバーセキュリティセンターにてスマートフォン利用者の方への
情報セキュリティ対策が案内されていますのでご紹介させて頂きます。
スマートフォンは、小型で高い利便性を備えています。
その一方、
情報漏えい等を引き起こす危険なアプリケーションも存在しており、
予期せぬトラブルに巻き込まれないためにも、
利用者自身で情報セキュリティ対策を講じる必要があります。
まずは、次の3つの情報セキュリティ対策を講じましょう。
1.OSやアプリケーションは、常に最新の状態で利用する
2.ウイルス対策ソフトウェアを利用する
3.信頼のおけるサイトからアプリケーションを入手する
これら3つの対策に加え、
アプリケーションが利用する機能等をよく確認することや、
盗難・紛失等についても対策が望まれます。
その他、
インターネットを利用するときに最低限行って頂きたい取組については、
1.常に最新のセキュリティ状態に
2.個人情報など重要な情報の扱いは慎重に
3.不審なウェブページやメールにアクセスしない
なお、
スマートフォンの機種により、必要な対策が異なる場合がありますので、
購入する前に販売店等で確認しましょう。
弊社では 「
情報セキュリティ対策支援」サービスを行っております。
お問合せはこちらから
株式会社シーポイント ネットワークソリューション事業部
関連記事