マイナンバー コンサルタント 浜松|マイナンバー 1回目配達完了、1割届かず

カテゴリー │マイナンバー

こんにちは、マイナンバープロジェクト事務局です。


マイナンバー コンサルタント 浜松|マイナンバー 1回目配達完了、1割届かず

マイナンバー通知カードの「1回目の配達が完了」したそうです。

ニュース記事抜粋 >----------------------------------------------------------------------
マイナンバー制度で必要な番号通知カードの配達が遅れている問題で、日本郵便は目標だった20日より早く1回目の配達を終えた。
だが、全体の約1割が不在などで届けられずに各自治体へ戻されており、来年1月の運用開始を前に関係者は気をもんでいる。
----------------------------------------------------------------------< ニュース記事抜粋


まず疑問なのは、

「1回目」とか「初回」とか言われていますが「2回目」とかあるんでしょうかね?

2回目がある場合は、何を配達するのでしょうか?

それとも配達先が違うのでしょうか?

少し調べてみましたが、良く分かりませんでした。


とは言え、

1割が届けられない状況ということで、手元にない場合は、

暫定措置として番号不明でも処理できるようになっているそうです。


また、

内閣府は、
「(未達世帯が)1割という数字は確かに多いが、すぐに困るケースはわずかではないか」と話しています。


1割は多いですよね。

困る困らないという回答はどうかと思いますけどもね。


後、

自治体に戻ったカードは3カ月後に廃棄されるため、

担当者は「受け取れなくても処分される前に窓口に連絡してほしい」と呼びかけています。


内閣府のホームページには、以下のように記載されています。

重要なお知らせ
•通知カードを受け取っていない方は、住民票のある市区町村にお問い合わせください。 詳しくはコチラ



弊社では 「マイナンバー対策支援」サービスを行っております。
お問合せはこちらから
株式会社シーポイント ネットワークソリューション事業部



同じカテゴリー(マイナンバー)の記事


上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
マイナンバー コンサルタント 浜松|マイナンバー 1回目配達完了、1割届かず
    コメント(0)