はまぞうクラウド 浜松|2015年度個人情報漏えい調査報告が公開されました

カテゴリー │はまぞうクラウド

こんにちは、ネットワークソリューション事業部です。


はまぞうクラウド 浜松|2015年度個人情報漏えい調査報告が公開されました


日本ネットワークセキュリティ協会より、

2015年情報セキュリティインシデントに関する調査報告書【速報版】

が公開されましたのでご紹介します。

はまぞうクラウド 浜松|2015年度個人情報漏えい調査報告が公開されました


はまぞうクラウド 浜松|2015年度個人情報漏えい調査報告が公開されました


漏えい原因
紛失・置忘れ 30.4%
誤操作    25.8%
管理ミス   18.0%
不正アクセス 8.0%
盗難 5.5%
不正な情報持ち出し 4.8%
内部犯罪・内部不正行為 2.1%
設定ミス 1.9%
バグ・セキュリティホール 1.5%
ワーム・ウィルス 1.3%


漏えい媒体・経路
紙媒体     51.4%
インターネット 14.3%
電子メール   12.4%
USB等可搬記録媒体 12.0%
PC本体 4.1%
その他 2.6%
携帯・スマートフォン 1.5%


※報告書に関する注意事項
2015年1月1日から2015年12月31日までにニュースサイトなどで報道された個人情報漏えいインシデントの記事、インシデントに関連した組織がウェブサイトで公表した謝罪文などを対象に関連する情報を収集しております。
可能な限り多くの情報を収集するように努力していますが、公開された記事を全て収集できているものではないことをご了承ください。



JNSA 日本ネットワークセキュリティ協会
http://www.jnsa.org/



調査結果では、

故意によるものよりも、

過失での漏えいが多い結果となっておりますが、

故意の場合は、

中々露呈しないのが現状ですので、

公開されているものだけでは、

本当の所は分からないのが現状だと思います。

ですが、

漏えいが後を絶たない現状だということは明確です。

故意・過失如何に関わらず、

情報を漏えいしない・させない対策が必要です。



弊社では 「情報セキュリティ対策支援」サービスを行っております。
お問合せはこちらから
株式会社シーポイント ネットワークソリューション事業部



同じカテゴリー(はまぞうクラウド)の記事


上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
はまぞうクラウド 浜松|2015年度個人情報漏えい調査報告が公開されました
    コメント(0)