マイナンバー コンサルタント 浜松|金庫が売れている

カテゴリー │マイナンバー

こんにちは、マイナンバープロジェクト事務局です。


マイナンバー コンサルタント 浜松|金庫が売れている

今年に入って金庫の売れ行きが伸びているそうです。

理由は、

マイナンバー制度導入の影響

「重要かつ大切なマイナンバー情報を管理・保管する為」

ということのようです。


ですが、

理由はこれだけではないようで、

日本銀行のマイナス金利政策導入

「個人の預貯金を守りたいという防衛本能が働いているようだ」

こちらも合わさってのようですね。


ですが、

マイナス金利政策については、

個人の預金までという話はまだ出ていない様に思いますが、

「何れそうなるであろう」

ということを見越しての行動なのでしょうかね?

個人の預金もマイナス金利になってしまったら、

たんす預金が増えるでしょうし、

お給料も昔の様に”手渡し”になりそうな気がしますね。

そうなると、

多分、

銀行は立ち行かなくなるのではないでしょうか?


マイナンバーについても、

金庫でしっかり保管しなければならないとなってしまうと、

何か意図と違う様な気がするのですが・・・。


どちらの場合も、

あまり良い現状ではないようです。




弊社では 「マイナンバー対策支援」サービスを行っております。
お問合せはこちらから
株式会社シーポイント ネットワークソリューション事業部



同じカテゴリー(マイナンバー)の記事


上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
マイナンバー コンサルタント 浜松|金庫が売れている
    コメント(0)