2016年04月05日
はまぞうクラウド 浜松|身代金を要求するウイルス「ランサムウェア」が猛威
カテゴリー │はまぞうクラウド
こんにちは、ネットワークソリューション事業部です。
以前にもご紹介しました「ランサムウェア」ですが、
日本にもかなり流出しているようです。
パソコンのファイルを改ざんし、復元する条件として身代金を要求するウイルス「ランサム(身代金)ウェア」が添付された不審な電子メールが、今月に入り海外から日本に大量に送りつけられていることがわかった。国内での発見数は42万件を超え、情報セキュリティー会社は心当たりのないメールを開かないよう呼びかけている。
出典:YAHOO
新型の名前は「Locky(ロッキー)」だそうで、
感染すると、
パソコン内の文書や画像、動画ファイルなどが暗号で書き換えられ、
その後、
暗号を解除するカギと引き換えに、
匿名で取引できる仮想通貨のビットコインの支払いを求められるそうです。
数十種の言語で支払いを求める「脅迫文」が表示されるのが特徴の様で、
添付ファイルには、
請求書を装った「invoice」「Payment」や、
複合機のデータを偽装した「SKMBT」等の
表題が使われているとのこと。
さらに、
モバイル版のランサムウェアも存在するようで、
名前は「AndroidOS_Locker」。
感染したAndroid端末上で、
「MINISTRY OF JUSTICE」を詐称し、
日本語の身代金要求メッセージを表示するのだそう。
感染すると、
端末自体を「人質」に取り、
端末操作が不可になってしまうそうです。
拡散経路は断定出来ていないそうですが、
「System Update」を偽って、
Android向け正規マーケットである「Google Play」以外の
インターネット上にて配布されているものと推定されているようです。
「罰金」の要求も変わっているそうで、
今までの多くはビットコインによる支払い要求だったのに対し、
モバイル版は iTunesギフトカードによる支払いを要求してくるとのこと。
もし感染してしまった場合、
Android をセーフモードで起動することで、
ランサムウェアの起動を抑止し、
アンインストール可能になる場合があるそうですが、
必ずアンインストールで復旧できる訳ではないので、
安易なインストールは行わず、
インストールの際は十分確認の上行うようご注意ください。
毎日ニュース
弊社では 「情報セキュリティ対策支援」サービスを行っております。
お問合せはこちらから
株式会社シーポイント ネットワークソリューション事業部
以前にもご紹介しました「ランサムウェア」ですが、
日本にもかなり流出しているようです。
パソコンのファイルを改ざんし、復元する条件として身代金を要求するウイルス「ランサム(身代金)ウェア」が添付された不審な電子メールが、今月に入り海外から日本に大量に送りつけられていることがわかった。国内での発見数は42万件を超え、情報セキュリティー会社は心当たりのないメールを開かないよう呼びかけている。
出典:YAHOO
新型の名前は「Locky(ロッキー)」だそうで、
感染すると、
パソコン内の文書や画像、動画ファイルなどが暗号で書き換えられ、
その後、
暗号を解除するカギと引き換えに、
匿名で取引できる仮想通貨のビットコインの支払いを求められるそうです。
数十種の言語で支払いを求める「脅迫文」が表示されるのが特徴の様で、
添付ファイルには、
請求書を装った「invoice」「Payment」や、
複合機のデータを偽装した「SKMBT」等の
表題が使われているとのこと。
さらに、
モバイル版のランサムウェアも存在するようで、
名前は「AndroidOS_Locker」。
感染したAndroid端末上で、
「MINISTRY OF JUSTICE」を詐称し、
日本語の身代金要求メッセージを表示するのだそう。
感染すると、
端末自体を「人質」に取り、
端末操作が不可になってしまうそうです。
拡散経路は断定出来ていないそうですが、
「System Update」を偽って、
Android向け正規マーケットである「Google Play」以外の
インターネット上にて配布されているものと推定されているようです。
「罰金」の要求も変わっているそうで、
今までの多くはビットコインによる支払い要求だったのに対し、
モバイル版は iTunesギフトカードによる支払いを要求してくるとのこと。
もし感染してしまった場合、
Android をセーフモードで起動することで、
ランサムウェアの起動を抑止し、
アンインストール可能になる場合があるそうですが、
必ずアンインストールで復旧できる訳ではないので、
安易なインストールは行わず、
インストールの際は十分確認の上行うようご注意ください。
毎日ニュース
弊社では 「情報セキュリティ対策支援」サービスを行っております。
お問合せはこちらから
株式会社シーポイント ネットワークソリューション事業部